コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

一般社団法人地域IT促進協会

  • ホームHOME
  • 地域IT促進協会とはAbout
    • 各委員会活動
  • 活動例Activities
  • 会員専用Member
  • お問い合わせContact

lipawebmaster

  1. HOME
  2. lipawebmaster
/ 最終更新日時 : lipawebmaster LIPA事務局

高齢者向けタブレット講習を開催

高齢者の皆さまを対象として、タブレットの講習会を定期開催。 家族からタブレットをプレゼントされた。スマホを買った時に一緒にタブレットがセットに。ケーブルテレビを契約したらタブレットが付いてきた。などタブレットはあるけど使 […]

/ 最終更新日時 : lipawebmaster LIPA事務局

高齢者向けインターネットセミナーを開催

【ITリテラシーを高めて被害を防ごう】をテーマに 高齢者の皆さまを対象として、5回に分けてインターネットのトラブル回避セミナーを定期開催。 スマートフォンとタブレットの普及により、インターネットに初めて触れる高齢者が増え […]

/ 最終更新日時 : lipawebmaster LIPA事務局

PTA家庭教育学級を開催

保護者の皆さまを対象として、家庭教育学級を定期開催。 インターネットやスマートフォンの利用が低年齢化していることで、子どものインターネット利用やスマートフォン所持について悩む保護者が多くいらっしゃいます。 「子どもたち […]

/ 最終更新日時 : lipawebmaster LIPA事務局

区立の小学校でプログラミングレッスン

地域貢献活動の一環として小学校でプログラミングの授業を行っています。 主に5年生と6年生を対象にプログラミングの基礎を勉強してもらっています。   授業終了後の感想はいつもみなさんに「楽しかった(^^)」と喜んで頂いてい […]

/ 最終更新日時 : lipawebmaster 設立前活動

小学校でプログラミングの授業を開催

設立前活動事例のご紹介 その3 小学校のパソコンルームにてプログラミングの授業を行いました。 キャラクターを動かしたり、音を作り演奏させました。

/ 最終更新日時 : lipawebmaster 設立前活動

家庭教育学級を開催

設立前活動事例のご紹介 その2 【セーブ♡ザ・チルドレン】をテーマに 小学校の視聴覚室を利用して家庭教育学級を開催しました。 インターネットの危険から子供たちを守るため、 親はどのような知識を身につけておくべきか、またそ […]

/ 最終更新日時 : lipawebmaster 設立前活動

小学校でパソコンの授業を開催

設立前活動事例のご紹介 その1 小学校のパソコンルームにて、WORD(ワード)を使って自分でデザインをしたうちわを作成し、 世界で1つだけのオリジナルうちわを作成しました。

最近の投稿

  • 高齢者向けタブレット講習を開催
  • 高齢者向けインターネットセミナーを開催
  • PTA家庭教育学級を開催
  • 区立の小学校でプログラミングレッスン
  • 小学校でプログラミングの授業を開催

カテゴリー

  • LIPA事務局
  • 設立前活動
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
logoa

〒155-0032
東京都世田谷区代沢4-40-10-E

Copyright © 一般社団法人地域IT促進協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 地域IT促進協会とは
    • 各委員会活動
  • 活動例
  • 会員専用
  • お問い合わせ
PAGE TOP